MENU

テーブルのフィールド名を考える作業を省力化するツール

SQLServerやAccessのテーブルを作成する際に、フィールド名を決めるのはいつも悩みが多い作業でした。

会員名 →kaiinmei / menber /menber_name …

会社ID → corpID/companyID/comID..

コーティングルールを決めていないのが悪いと言われればその通りなのですが、都度の判断で開発したものはネーミングが統一されないし、毎回悩むのもムダを感じながら作業をしていました。先日、こんなツールが見つけたのでお世話になりたいと思います。

フィールド名を日本語で入力すると、該当する英語表記を表示してくれます。




codic – プログラマーのためのネーミング辞書(https://codic.jp/

使い方はとても簡単で、上記サイトにアクセスし、使ってみるボタンを押してみてください。あとは、日本語でフィールド名を入れるだけです。

省力化、記入の統一化に力を発揮してくれそうな予感です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次