office– category –
-
【AccessVBA】フォームに入力した情報をレポートに渡す方法サンプル
DoCmdオブジェクトのOpneReportメソッド内の「OpenArgs」を利用します。初めて知ったときはかなり感動したことを覚えております。これを知る前までは、レポート上のマクロでフォームの値を直接参照させるという方法を私は取っていました。 フォームに入力... -
Access|レポートに「社外秘」などの透かし文字(ウォーターマーク)を設定する方法
Accessのレポートに「社外秘」「非管理文書」などいわゆる透かし文字(ウォーターマーク)を設定する方法です。よくある、画像(imgファイル)を設定すしないで実装する方法についてご紹介します。【注意】明細単位での設定になるので必ずしも使い勝手が良... -
【Access】半角数字を漢数字に変換する方法・サンプル
Accessで半角数字を漢数字に変換する方法についてご紹介します。”六百十二”、”六百壱拾弐”、”六一二”など、色々なパターンで出力が可能です。Accessで宛名印刷を行うや見積もり作るときに使えるかも?アクセスで数値を漢字表示する方法にお困りの方は、参... -
【AccessVBA】 インストール済みプリンタ名を取得する方法(テーブル出力)
Accessで開発中のアプリケーションで、レポート設定上プリンタ名称が必要になりました。1端末ずつインストール済みプリンタを調べるのも大変です。 このサンプルは、モジュール(VBA)を実行することで、インストール済みプリンタ名をテーブルに取得しま... -
【AccessVBA】複数csvファイルのインポート(サンプルあり)
【サンプルファイルの環境】Windows10(64bit)Office365 AccessVBAで指定したフォルダ内にあるCSVファイルをテーブルにインポートする方法です。サンプルファイルはご自身の責任でご利用ください。なお、取り込むCSVファイルは複数(数百でも数千でも。。...
1